【活動レポート】2025年2月定例会合を行いました。

2025年3月6日

2/25(火) 今月もメンバーの会社、有限会社サテライト・オフィス(東京都・港区)のスペースで定例会合を行いました。

昨年9/29に開催した「琵琶のミライ」トークイベント、そのアーカイブ販売から、ちょうど2カ月がたちました。渾身の編集作業で、琵琶演奏のクローズアップなど貴重な映像が収録されています。まずはメンバーと近しい方々にご覧頂いておりましたが、3月からはご案内先をさらに広げてまいります。

このトークイベントからみえた、琵琶のミライの鍵は2つ。

1.材料

2.後継者

これから、材料の問題を抱える者同士が助け合える仕組みづくり、頑張るお弟子さんに光をあてる取り組みなどを、進めていきます。琵琶を愛する皆様、ぜひご一緒にミライを明るく照らしていきましょう。

アーカイブ動画は通しで1,000円と大変お買い得。ぜひご覧ください。

▼ご視聴はこちらから
芸能道具クロストークシリーズ vol.1「琵琶のミライ」【タケノワ座】 | オンライン

「伝統芸能の道具に携わる人が、安心して技を繋いでいけるミライへ」

必要なサポート・支援制度を共有し、異なる役割や立場、異なる分野の交流を促していきます。越境的・創発的なコミュニティから生まれるミライへ。皆様ぜひお力をお貸しください。(池本)


お知らせ

Posted by 道具研